麻酔法の種類

インプラント手術が
不安な方へ

快適に治療を受けることが可能です

インプラント治療では、顎の骨にインプラント体を埋入するために外科手術を行います。中には「手術」と聞くと、「怖そう」「痛そう」といったネガティブなイメージが先行し、なかなかインプラント治療に踏み切れずにいる方も少なくはないでしょう。

そんな患者様の恐怖心や緊張を和らげる目的として、局所麻酔と併用して行われるのが「静脈内鎮静法」という精神鎮静法の一種です。 福岡市南区のモトキデンタルクリニックでは、手術への不安感が強い方には静脈内鎮静法を用いたインプラント治療も行っております。

静脈内鎮静法の効果

静脈内鎮静法を行うと、意識が薄れて半分眠っているようなボーッとした状態になります。そのため、手術への恐怖心や緊張を和らげ、安定した精神状態を維持することができます。 治療中は医師からの呼びかけにも応じることができ、医師側も患者様の反応を見ながら安全に治療を進めていくことが可能です。

また、静脈内鎮静法には吐き気を抑制する作用もあることから、医科においては胃カメラの検査などにも用いられています。

静脈内鎮静法はこんな方におすすめです

  • 歯科恐怖症の方
  • 嘔吐反射の強い方
  • 緊張しやすい方
  • 全身管理下での治療が必要な方

静脈内鎮静法の主な流れ

静脈内鎮静法とは?

静脈内鎮静法とは、プロポフォールやミダゾラムなどの鎮静効果のある薬剤を腕から直接投与する麻酔方法のことです。

精神鎮静法には静脈内鎮静法のほか、鼻から麻酔ガスを吸入する「笑気吸入鎮静法」という方法があります。静脈内鎮静法は、笑気吸入鎮静法では十分な効果が得られない方や、親知らずの抜歯、インプラント治療のような外科手術を行う際に用いられます。

静脈内鎮静法の主な流れは以下の通りです。

  • 診察

    1. 術前の診察・検査

    治療日までに全身状態を診察します。このとき、同時に治療前後の注意点などの説明を受けます。 治療当日は担当の医師が体調についてお話を伺い、異常がなければ治療を行います。

  • 人体図

    2. モニターの装着

    血圧や心電図など、全身状態をチェックする監視モニターを装着します。

  • 点滴

    3. 点滴の投与

    静脈路を確保し、少しずつ点滴を投与していきます。およそ10~15分ほどで麻酔が効いてきます。

PAGE TOP